シューミー
まいど
言わずと知れたF1界の皇帝「ミヒャエル・シューマッハー」でやんす
F1ファンの間では「シューミー」の愛称が一般的でやんすな
フジテレビのF1中継では「ミハエル・シューマッハ」と発音されてるでやんす
彼はドイツ人でやんすからやはりちゃんと「ミヒャエル・シューマッハー」と発音してあげるべきでやんすな
本人は「マイケル(英語読み)」でもよいとも言ってるでやんすな
で
このシューミー実は大のミーティング好きなのはF1界ではかなり有名な話でやんす
ラテンな性格のフェラーリをドイツ的に変えたのもシューミーのミーティングからと言われてるでやんす
まずGPが始まる前の木曜日にみっちりミーティングをし
金曜日のフリー走行終了後に車の問題点やピットクルーの反省点についてミーティングでやんす
土曜日は予選開始前に予選戦略のミーティング
予選終了後セッティングやその他ミスがなかったかミーティング
日曜日の朝からレース戦略についてのミーティングとピットクルー達への確認をしレース終了後も本日の反省点や次のレースへの課題などをミーティングするでやんす
ラテンな性格のフェラーリスタッフはついていけないスタッフも出てきたらしいでやんす
今年はシューミーが復活してメルチェデスもミーティング漬けになるでやんすな
関連記事