懐かしの名車 42

ライコネンやねん

2011年09月07日 10:45




まいど

不定期シリーズの懐かしの名車第42回は
ロータス97Tルノー
でやんす

この97Tは1985年シーズンを走ったマシンでやんす

この年マンセルがウイリアムズに移籍し代わってトールマンからやってきたセナと
ピアニストとしても才能のあるアンジェリスのふたりがドライブしたでやんす

ロータス自体は82年末に「独裁者」(良い意味で)コーリン・チャップマンを失い低迷していたでやんす
チャップマンの右腕ピーター・ウォーと
リジェやアルファロメオを手掛けた仏人デザイナーのジェラール・ドゥカルージュが中心となりチームの起動が乗り始めたでやんす

この年セナの初優勝を含め3勝する活躍をみせるでやんすが
やはりチャップマンの「穴」は大きく
チャップマン死後ロータスからはチャンピオンが出ていない出ていない

この97Tは当時のトレンドを沿った普通のマシンだったでやんすがルノーエンジン(当時は1300PSまで出たとか)とセナの活躍で
コンストラクターズ3位を獲得したでやんす

やはりロータスはこの黒と金のジョン・プレイヤー・スペシャルのカラーが似合うでやんすな

関連記事