懐かしの名車 44

ライコネンやねん

2011年11月02日 10:45





まいど

今回の
懐かしの名車は1950年代のF1創世記のマシンでやんす

1950年にグランプリが始まり
その4年後に登場したのが
マセラティ250F
でやんす

このマセラティ250Fはプライベート・ユーザーのために数多く生産されたでやんす

1956年にはイギリス人ドライバーの
スターリング・モスがチャンピオン争いに加わりランキングも2位に
1957年には
J.M.ファンジオがワールドチャンピオンになるでやんす
よく58年には女性ドライバー
マリア・テレーザ・デ・フィリップスが駆り
ベルギーGPでは10位完走で話題を作るでやんすが
マシンの戦闘力が低下しコンストラクターズ・ポイントも僅か9ポイントとなったでやんす

当時イタリアではフェラーリと並ぶ雄だったでやんすが1959年には撤退してしまうでやんす

関連記事