禁酒中でやんす

ライコネンやねん

2012年10月22日 06:45

まいど

禁酒中でやんす
禁酒中でやんすからビールの話しでもするでやんす

まず
ビールは何時何処で生まれたか?

ビールは紀元前のメソポタミア文明時代にメソポタミアで生まれたでやんす
勿論ラガー(下面発酵)ではなくエール(上面発酵)でやんす
当時のビールの作り方は
まずパンを焼き適当にちぎり水に浸すでやんす
酵母菌で発酵させ浮いた糟を掬い取り完成でやんす

今のビールと比べると麦の甘みはあるでやんすがホップがまだ使われてないでやんすから苦味と旨味にかける物だったらしいでやんす

その後イギリスで発展し
貯蔵技術の発達によりドイツでラガービールが生まれラガーがチェコに伝わりピルスナービールが生まれたでやんす

ピルスナービールは世界シェア80%で最も呑まれているビールでやんす

こんな事を書いていたら禁酒2日目にしてビールが呑みたくなったでやんすが我慢ガマンでやんす

関連記事