今日、本屋で

F1レーシング
読者が選んだ
歴代ドライバー100傑
を購入

その顔ぶれをみるとなかなか納得のいくものだ

ちょっと拙の評論もいれてベスト10を上げてみよう

10 ニキ・ラウダ
プロストに受け継がれた計算高さと 3度のワールドチャンピオンは妥当だろう

9 ジル・ビルヌーブ
拙はこの順位は不満だがベスト10内で唯一チャンピオンに成っていないことを考慮すると しょうがないだろう
ファイターとしてだったら文句無しのNO.1だろう

8 ミカ・ハッキネン
シューミーが唯一ライバルとして敬意を払った男
スピードセンス抜群のドライバーだ

7 キミ・ライコネン
シューミーが自分の後継者に指名した男
周囲の人が理解不能になる程の一発の速さがありこれから何回ワールドチャンピオンになるか楽しみだ

6 ジャッキー・スチュワート
スコットランドの英雄
87年にプロストに破られるまでの最多勝利者
熱さと冷静さを兼ね揃えている
英国から サー の称号を受けている


5 ジム・クラーク
羊飼いからレーサーになった男
F1チャンピオンとインディチャンピオンを同年で獲得した天才ドライバー
チャップマンはロータス=ジム・クラークと考えていた程

4 アラン・プロスト
ラウダの教えを忠実に守り冷静で計算高い
スタードライバー全盛期に4度チャンピオンになったのは評価できる

3 ファン・マヌエル・ファンジオ
F1創世記に5度のワールドチャンピオンになった男
心伎体とともに素晴らしい頭脳の持ち主だったらしい

2 ミヒャエル・シューマッハー
文句無し
ベネトンで2回 フェラーリで4回ワールドチャンピオン
数々の記録や記憶を残した事はまだ記憶に新しい

1 アイルトン・セナ・ダ・シルバ
3度のワールドチャンピオンと言うことだけでなく F1人気を地球規模にした功績を考えると やはり という感じだ
裏話ですが
セナの若い頃T○M○Y○のラジコンGPに出場してたって知ってました?

こんな感じです


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日、本屋で
    コメント(0)