
まいど
ロックブローカーの集いに持って行こうとしていたミニミニアンプがおしゃかになってしまったでやんす
電池ケーブルが切れたでやんすから修理に持っていったでやんす
繋いでもらっていざ試奏
ギュア…あれ?
一瞬音が出て…
楽器屋さんの話によると
石がダメかも
つまりトランヂスタがダメになってしまったでやんす
ちょいと残念でやんす
会社で再生できるか試してみたいです。
RKでパーツ確認してみたいな・・・(笑
まいど 御訪問有難うございます
では今度持ってくでやんす
確かにお預かりしました。
見た目は異常ない・・・・
一部リード線の噛み込みが見られました。
少し時間を掛けて挑戦したいと思います。
まいど 御訪問有難うございます
ロックブローカーの集いに持ってきて欲しいでやんす
サーキットには異常なくて、ヘッドフォンでは音が出せたので増幅器のパンクだと言うのは直に判明しましたが・・・・オペアンプの特定に時間が掛かりました。
原因は、基盤の組み込み時に配線を噛みこんでショートさせたのが・・・・ですなあ(汗
プロが直せないのはどうしたものでしょう?
ま、直ったのは偶然かもしれませんけどね(爆
まいど 御訪問有難うございます
スピーカーからは音出るでやんすか?
ちゃんと出てますよ。
歪みはかなりあるね・・・プリアンプでトーンも調整できるし使えるよね。
路上ライブしましょう(笑)
まいど 御訪問有難うございます
あっ!歪みがあるのはナチュラルでやんす
なかなか良い歪みでやんしょ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる