面白い2


まいど

1976年日本GP
ポイントリダー、ニキ・ラウダ68P追うジェイムズ・ハント65P
豪雨の中でおこなわれた最終戦でやんす
ラウダは豪雨のレースは馬鹿らしいとわずか数周でリタイア
レースは終始ハントが首位を走るがタイヤがバーストしピットインしでやんす
なんとか3位入りチャンピオン獲得でやんす
ハラハラしたレースでやんすな

1981年モナコGP
操作性の悪いマシンに扱いにくいターボエンジンでジル・ビルヌーブは予選2位につけるでやんす(同僚ピローニは予選17位)
スタートに失敗しウィリアムズの2台に抜かれるでやんすが前が潰れトップにたち優勝したでやんす
レース後デザイナーのハーヴェイ・ポスルズウェイトは
「あの車勝つなんてありえないことです
あの車がどんなに酷い出来かは僕がいやというほど知ってるんです
ジルはその車で…」


1984年米国GP
暑いダラスの市街地コースでホンダターボ初優勝レースでやんす
皆 暑さで苦しむ中フランク・ウィリアムズがケケ・ロズベルグのヘルメットに小型冷却機を装備したでやんす
おかげでロズベルグ一人だけ 快適 なレースをまとめあげ17年ぶりのホンダ優勝をプレゼントしたレースでやんす


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

この記事へのコメント
ケケの件だけど…それは知らなかった!

でも…それで優勝って凄いよね!
Posted by 親便 at 2008年10月14日 23:35
まいど 御訪問有難うございます

ホンダの復帰後初優勝レースを外す訳にはいかんでやんす

ケケはフランクのアイデア勝利でやんすな
Posted by ライコネンやねん at 2008年10月14日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
面白い2
    コメント(2)