126C2


まいど
いやぁ〜昨夜は楽しかったでやんす
で さておき

F1モデリングから「フェラーリ126C2」という本が出てるでやんす(画像1)

拙のHERO「ジル・ビルヌーブ」(画像2)の最後のマシンでやんすから即購入でやんす

ハーベイ・ポスルズウェイトの快進作の126C2は見た目にも美しいフォルムをしたマシンでやんす(画像3)

エンジンは(画像4)
フェラーリV6(バンク角120°)1.5リッター ターボ(ギャレット製)
赤いカムカバーが一際目を引くでやんす

ジルの事故のマシンや安らかに眠るジル(画像5)まで載ってるでやんす

本の半分は126C2で半分は今のF1の話題や空力パーツなどが掲載されてるでやんす

拙にはなかなか良い一冊でやんす


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
126C2
    コメント(0)