CT-1


まいど
3年前に盗まれた
COLNAGO CT-1(ウノ)でやんす

この自転車のフレームは前三角がチタン(6AL4VA)でバックカーボンというハイブリッドタイプのフレームでやんす

フォークがカーボン

ステムがマグネシウム

画像のホイールはシマノのカーボンでやんすがコリマのカーボンホイールを装着すると車重わずか6.9kg(フレーム重量1.2kg)でやんす

カラーがマペイカラーで当時拙が一番気に入ってたカラーでやんす

今でも出て来て欲しいと願っているでやんす


同じカテゴリー(自転車)の記事
ヒビが入った
ヒビが入った(2014-06-26 23:23)

サドルのレールが
サドルのレールが(2014-06-18 06:23)

台風が去って
台風が去って(2013-10-26 19:16)

ツール
ツール(2013-07-24 09:07)

2月の走行距離
2月の走行距離(2013-02-28 20:45)

この記事へのコメント
こんにちは

これですか!盗まれてしまった自転車というのは!(ーー;)
ほんと、きれいな色合わせですね。北欧ムードです。

構造とか機能はよくわかりませんが、結構、C(炭素)で出来ているのですね。

「colnago」どれだけ、この自転車に愛着を持っておられたか分かりますよ。
URL:の中にも存在してますものね(^^♪
Posted by koh at 2008年12月14日 11:43
まいど 御訪問有り難うございます
COLNAGOのカーボンバイクはレーシーな乗り心地でやんすがこのCT-1は車で例えるでやんすならセルシオでやんすな
チタン好きの拙にはかなりマッチしたバイクでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2008年12月14日 15:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
CT-1
    コメント(2)