長い付き合い


まいど
拙の所有する楽器で最も付き合いの長い(1979年購入)のがこのベースでやんす

このベースは
TOKAI HardPuncher PB48
でやんす
ボディ材質はセンでやんす

もともとは2トーンサンバーストのブラックピックガードでフェンダーの1970年代後半のモデルを再現(当時は現行モデルでやんすな)したモデルでやんす

ネックをフレットレスに交換
PUはをEMGに
ブリッジをバダスに交換したでやんす

塗装をはがしナチュラルにしたでやんすがぱんた兄さんがレリック風シースルーホワイトに塗装してくれたでやんす
さらにピックガードもアルミピックガードに交換しさらにボディ裏面に電池ホルダーのザクリを入れてくれたでやんす

弦は35〜75のテナーセッティングでラウンド弦を張ってるでやんす

フレッシャーのJBタイプを中3の頃最初に購入したでやんすが
バラして(中途半端でやんす)今はぱんた兄さんの所にあるでやんす


同じカテゴリー(ベース)の記事
おかえり
おかえり(2015-02-19 01:20)

Ⅵしばしのお別れ
Ⅵしばしのお別れ(2015-01-24 08:57)

Ⅵ
(2015-01-20 12:04)

ジャックさん
ジャックさん(2014-11-08 01:51)

この記事へのコメント
こんばんは~。
それは長い付き合いでやんすね。
木目のナチュラルっぽいのが良い感じですけどね~♪
Posted by クロコ at 2009年10月29日 01:39
まいど 御訪問有り難うございます

塗装をはがして10年ぐらい放置したらなかなか良い焼け(日焼けと同じでやんすな)具合になったでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2009年10月29日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
長い付き合い
    コメント(2)