デザイン


まいど

拙が思うカッケーデザインのベースでやんす

まず
なんといっても一番カッケーのは
リッケンバッカー#4001でやんす(画像1)
デビューは1963年でやんす
未来的なデザインとメイプル材独特の硬めの爆音は未だに多くのベーシストを魅了してるでやんす
愛用者はポール・マッカートニー、ロジャー・グローバー、クリス・スクワイヤ、ゲディ・リーなど大きくのベーシストに使用されてるでやんす

次に
ギブソン・サンダーバードベース(ノンリバース)でやんす(画像2)
このベースのデビューは1964年でやんす
ファイアー・バードのベースバージョンで今も生産されてるでやんすがOLDの方がヘッドがでかくカッケーでやんす
いかんせんマホガニーネックが折れ易いのが欠点でやんす
愛用者はロジャー・グローバー、ジョン・エントウィッスル、マーティン・ターナーなどでやんす

次が
アレンビック・SSBでやんす(画像3)
デビューは1975年でやんす
このベースロングスケール(LSB)もあるでやんすがショートスケールの方がカッケーでやんす
画像はトップ材がゼブラウッドでやんすがマホガニートップとなるとまさに工芸品のレベルでやんす
愛用者はスタンリー・クラーク、鳴瀬善博(ナルチョ師匠)などファンクやフュージョンをこなすベーシストに多いでやんす
尚このベースの新品は120万円以上とかなり高価なベースでやんす


同じカテゴリー(ベース)の記事
おかえり
おかえり(2015-02-19 01:20)

Ⅵしばしのお別れ
Ⅵしばしのお別れ(2015-01-24 08:57)

Ⅵ
(2015-01-20 12:04)

ジャックさん
ジャックさん(2014-11-08 01:51)

この記事へのコメント
リッケン#4001カッコいいです。
ニスがヤレてヒビが入った頃がシブい!!
…っていうのはマニアすぎ?
Posted by のずたくのずたく at 2009年12月10日 19:46
まいど 御訪問有り難うございます

かなり使い込んでるでやんすから傷やクラックがかなりはいって渋めになってるでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2009年12月10日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
デザイン
    コメント(2)