懐かしの名車16


まいど

フェラーリ312−T4でやんす

このマシンはフェラーリ初のグランド・エフェクト・マシンであり3L.V12マシン最後のワールドチャンピオンマシンでやんす

また「ジル・ビルヌーブ」が数々の「伝説」を作ったマシンでやんす

T4は1979のマシンでフェラーリのボクサー(水平対向)エンジンにグランド・エフェクトを導入するのは難しいという理念を覆し
ジョディ・シェクターが見事にワールドチャンピオンを獲得しジル・ビルヌーブがランキング2位と
ドライバーズランキングの1.2で
またコンストラクターズでもチャンピオンになったマシンでやんす

また
ジル・ビルヌーブは
フランスGPではルノーの「ルネ・アルヌー」(後に古舘伊知郎氏が道栓坊爺と命名)と2位争いでの互いにホイールをぶつけ合うドッグ・ファイトを展開(ディジョンの死闘)
オランダGPザントフールトでは前年度王者「アラン・ジョーンズ」に対し何度もアウトから猛烈なアタックをかけたでやんす
後輪がバーストしても「世界一速い三輪走行」でピットまで戻り観客を沸かしたでやんす

こんなエピソードどポテンシャルを秘めた312−T4は正に名車でやんすな


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
懐かしの名車16
    コメント(0)