まいど
前に「面白い」F1レースを取り上げたでやんすが
それに「タイトル」をつけたシリーズでやんす
「メキシコよりチェザーレの手紙」
高地でのガソリン配合を巧みにこなし本田初優勝でやんす
中村監督から本田宗一郎への勝利報告はチェザーレ(シーザー=カエサル)の
「我来たり見たり勝てり」でやんす
1970年
「モンテカルロに奇跡の瞬間」
予選4位スタートのJ・リントが予選タイムより速いファーステストラップを記録し最終コーナーでトップをかわし優勝したレースでやんす
1976年
「ニュルブルクリンクの悲劇〜復活」
当時一周23km近くあったニュルでラウダが大事故に 3人のドライバーが救出したが生死をさまよう
しかし3週間後に復帰するでやんす
1976年
「富士雨の中の逆転劇場」
J・ハントが1P差でチャンピオンに
最終戦までもつれたシーズンでやんした
1978年
「モントリオールの疾風」
地元のジル・ビルヌーブの初優勝でやんす
ジルの思い通りのレース展開でやんした
1979年
「ディジョンの死闘」
F1史上最エキサイティングなレースでやんすな
1979年
「ザントヴォールトの3輪車」
ジルの後輪が9周目の1コーナーでバースト
約1周を3輪で(しかもかなり速い)ピットに戻りクルーに説得されマシンを降りるが
そのファイトに観客大興奮のレースでやんす