ペダル


まいど

ロードバイクはこのようなペダルを使うでやんす

画像3のクリートを専用の靴に付け画像2のペダルにがっちり合体するでやんす

構造はスキー靴の原理でやんす

このペダルで踏み込みだけではなく「引き足」が使えるでやんすから坂は楽になるでやんす

外すときは足首をひねれば簡単に外れるでやんす


同じカテゴリー(自転車)の記事
ヒビが入った
ヒビが入った(2014-06-26 23:23)

サドルのレールが
サドルのレールが(2014-06-18 06:23)

台風が去って
台風が去って(2013-10-26 19:16)

ツール
ツール(2013-07-24 09:07)

2月の走行距離
2月の走行距離(2013-02-28 20:45)

この記事へのコメント
なるほど・・・今じゃこんな物があるのですね。
昔は確か?ベルトで絞めていたような・・・
即座に外れないから転倒した時に怪我したんじゃないかな?
Posted by kanouyakanouya at 2010年05月05日 16:18
まいど 御訪問有り難う御座います

便利でやんすよ

ピスト(トラックバイク)に乗ってる人特に競輪競技者はいまだにストラップを使ってるでやんすよ
Posted by ライコネンやねん at 2010年05月05日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ペダル
    コメント(2)