


まいど
ジャズベースといっても何でもよい訳では無いでやんす
1960年から1962年前半に作られた様なモデルでつまり2ヴォリューム2トーンのコントロールがついたものに限るでやんす
普通ジャズベースはフロントPU:リアPUのバランスが8~9:10ぐらいで芯の強い音を出すでやんす
プレシジョンベースの様な音にするには
まずフルアップの状態からリアトーンを0にし
そこからリアPUのヴォリュームを徐々に下げて行くでやんす
フロントPUのトーンが効きだすポイントで弾いてみると太いバホバホした音になるでやんす
ローの持ち上げは
如何せんネックが細いため物足りないでやんすがプレシジョンベースの音に近いのは間違え無いでやんす