懐かしの名車 23




まいど

フジテレビがF1中継を始めてからF1ファンにとってはたまらなく懐かしいマシンでやんすな

デザイナーは空力の天才
ハーベイ・ポスルズウエイト博士でやんす

今となっては当たり前となったハイノーズを一番始めに導入したマシンで
当時このマシンを見た人達はドギモを抜かれたでやんす

前年1989年の018(画像4)から88年にレイトンハウス881(デザイナーは空力の鬼才エイドリアン・ニューウェイ)の様なやや高めのノーズだったでやんすが
この019からぐっとハイノーズ化してきたでやんす

当時は笑い物にされたアンヘラルドウイングだったでやんすが徐々にF1界の主流となって行くでやんす


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
懐かしの名車 23
    コメント(0)