まいど

ベルギーの首都ブリュッセル郊外で造られている自然発酵ビールすなわちランビックというスタイルのビールがあるでやんす

このランビックスタイルのビール中にペシェ(ペシュ)というビールがあるでやんす
これは自然発酵した古酒に新酒を混ぜる時桃の果汁を混ぜたビールでやんす

日本国内に出回っていて手に入りやすいのが画像にもある
リンデマン・ペシェリーゼでやんす

このビールはアルコール度数2.5%とかなり低く苦味も殆ど無いビールで程よい酸味と当に桃を彷彿させる甘味があるビールでやんす

デザートを食べながら呑めるビールでやんすから
チョコレートケーキなんかを食べるとき呑むとお洒落子ちゃんでやんすな


同じカテゴリー()の記事
お洒落なビール
お洒落なビール(2014-11-19 08:51)

セゾンビール
セゾンビール(2014-11-13 07:39)

禁酒明け
禁酒明け(2014-11-11 15:46)

禁酒
禁酒(2014-10-02 01:53)

インドの青鬼
インドの青鬼(2014-09-14 06:49)

この記事へのコメント
こんにちは。
この間、信濃屋さんのチラシで勉強しました。
ブリュッセル郊外にのみ生息する野生酵母で発酵するのがランビックですよね。
ん〜、ペシェですか。
探してみます。
飲んでみたいです。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2010年12月05日 11:30
まいど 御訪問有り難う御座います

ワインには貴腐ワインやアイスヴィンの様なデザートワインというのがあるでやんすが
このビールはデザートビールでやんすな

ベルギービールは奥が深いでやんすからハマると面白いでやんすよ
Posted by ライコネンやねん at 2010年12月05日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
    コメント(2)