懐かしの名車 32




まいど

ベネトンB188フォードでやんす

このマシンのデザイナーは1990年〜2000年代初期にわたってトレンド・セッターとなった
ロリー・バーンでやんす
また当時のベネトンチームのチーム・デレクターはロス・ブラウンでやんす


このマシンの特徴は
当時ペンシルノーズと呼ばれた細いノーズと
エンジン冷却エアーインテイクがドライバーの上ではなく縦長のサイドポンツーンの上に付けられているでやんす
ここにエアーインテイクがあることによって横から見たラインが美しいでやんすな

このマシンがデビューした1988年はマクラーレン・ホンダ圧勝の年だったため優勝は無いでやんすが
コンストラクターズ・タイトルをフェラーリに次ぐ3位という結果を残したでやんす

このマシンの発展系のマシンがワールド・チャンピオンマシンとなっていくでやんす


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

この記事へのコメント
こんにちは!
懐かしいカラーリングですね。
ベネトンカラーインパクトありました。
マクラーレンホンダはやかったですね。
Posted by kanouyakanouya at 2011年01月22日 16:46
まいど 御訪問有り難う御座います

ベネトンはいろいろとスポンサーカラーが代わったでやんすな

この数年後にはキャメルカラーのイエローに
その後はマイルドセブンカラーとなるでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2011年01月22日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
懐かしの名車 32
    コメント(2)