地麦酒

まいど

昨今たくさんの市や街で地ビールが造られるでやんすな

浜松にだって地ビールはあるでやんす

まず浜松駅近くにあるビア・レストラン
マインシュロス
此処はドイツタイプのビールが造られおり
ヘレス、アルト、ヴァイツェンの3種類のビールが造られてるでやんす

次に天神蔵ビールでやんす
此処は地元の日本酒の醸造社のビールでやんす
此処ではチェコのボヘミアンタイプのピルスナー
ドイツのヴァイツェン
イギリスのポーター
の3種類が造られいるでやんす

最後に浜北の浜名湖ビールでやんす
此処もビア・レストランでやんす
造られているのは
インディアナ・ペールエール
レッド・エール
ブラウン・エール
スタウトのイギリスタイプと
ヴァイツェンのドイツタイプの5種類でやんす

全部呑み歩くのもまた楽しみのひとつでやんすな


同じカテゴリー()の記事
お洒落なビール
お洒落なビール(2014-11-19 08:51)

セゾンビール
セゾンビール(2014-11-13 07:39)

禁酒明け
禁酒明け(2014-11-11 15:46)

禁酒
禁酒(2014-10-02 01:53)

インドの青鬼
インドの青鬼(2014-09-14 06:49)

この記事へのコメント
おはようございます。
すごいですね。
やはり基本的な知識がないといけませんなあ。
勉強します。
全部試してみて味の違いを体験してみたいです。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2011年02月07日 10:05
まいど 御訪問有り難う御座います

いろいろと特徴を知った上で呑んでみるとまた面白いでやんすよ
Posted by ライコネンやねん at 2011年02月08日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地麦酒
    コメント(2)