本能寺

まいど

先日大河ドラマ「江」で「本能寺の変」が放送されたでやんす

その本能寺では信長の遺体は発見されなかったでやんす

事実上の本能寺の変でも遺体は発見されていないでやんす

何故遺体は発見されなかったか?

本能寺は焼失したのでは無く爆破されたでやんす

実は本能寺は「寺」というのは表向きで地下倉庫には鉄砲や弾薬、火薬などの武器庫となっていたでやんす

信長が自分の遺体をさらさない様に自ら火を放ち爆死したでやんす

信長は塵際まで美学を貫いたでやんすな


同じカテゴリー(歴史なんだな)の記事
影武者徳川家康
影武者徳川家康(2014-07-02 15:51)

邪馬台国
邪馬台国(2014-06-11 16:23)

信長は筋肉質
信長は筋肉質(2014-02-01 19:33)

大河ドラマ
大河ドラマ(2013-12-29 18:28)

長篠合戦2
長篠合戦2(2013-12-17 00:20)

長篠合戦
長篠合戦(2013-12-17 00:08)

この記事へのコメント
おはようございます。
映画やドラマの中では
本能寺は燃えるだけですもんね。
爆破される方が
劇的でおもしろいかもしれません。
事実は小説より奇なり、ですね。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2011年02月09日 10:57
まいど 御訪問有り難う御座います

全くそのとおりでやんす
歴史とは面白いもんでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2011年02月09日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
本能寺
    コメント(2)