集団走行

まいど

イチヤ・サイクルのサイクリングは20人〜30人多くて40人くらい参加することがあるでやんす
距離が長い場合時間別スタートや初心者向けにスタート地点をずらしたりしてるでやんす

初日の出サイクリングの様に片道25km前後の短い距離のサイクリングは一緒にスタートでやんすがかなりの大所帯で2列走行をしてもけっこうな行列になるでやんす

その時初心者の人は集団走行に慣れてないのと自分が遅れて迷惑をかけまいと後ろの方につきたがるでやんすが
集団走行に慣れてる人にとってはものすごく迷惑でやんす
出来れば初心者の人は前から3番目〜5番目あたりにいてほしいでやんす
集団の真ん中より前にいると安全で楽に走れるでやんす
それともし信号などで中切れになったときある程度ついてきていると先頭は後ろを待たないでやんす
後ろに初心者がいるとまず追いつけなくなるでやんす

集団の並びの理想は
先頭が引く力があり統率力に優れた人で
殿軍は中切れがおきても集団に戻れる脚力がありかつ切れた人を引く力がある人が何人かいる
という事でやんすな

イチヤ・サイクルほどの大所帯サイクリングそんなめったにないと思うでやんすが


同じカテゴリー(自転車)の記事
ヒビが入った
ヒビが入った(2014-06-26 23:23)

サドルのレールが
サドルのレールが(2014-06-18 06:23)

台風が去って
台風が去って(2013-10-26 19:16)

ツール
ツール(2013-07-24 09:07)

2月の走行距離
2月の走行距離(2013-02-28 20:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
集団走行
    コメント(0)