ベーシストにお勧め 2




まいど

ベーシストにお勧め
をチョイとシリーズ化したいと思うでやんす

今回は1980年代にL.Aのスタジオ・ミュージシャンを中心に結成された
TOTOのセカンドアルバム
ハイドラ
でやんす

ベースは「デビッド・ハンゲイト」で
ボズ・スキャッグスのアルバムやオリビア・ニュートンジョンのアルバムなどに参加したハンサムガイのベーシストで使用ベースはフェンダー・プレシジョン・ベースでやんす

オールマイティーなベーシストでピック弾きや2フィンガー更には当時白人としては珍しくチョッパーまでこなすベーシストでやんす

ホワイト・シスターズでは
ピック弾きでシンプルでストレートなハードロックをプレイし

99(ナインティーナイン)ではスティーブ・ルカサーのソウルっぽい歌い方に合う様にチョッパーでプレイしてるでやんす
またこの曲のエンディングではメロウなベース・ソロまでプレイしてるでやんす

残念ながらハンゲイトはTOTO4のレコーディングを最後にTOTOを脱退してしまったでやんす

初期のTOTOのハンゲイトのプレイは一聴の価値はあるでやんすな


同じカテゴリー(ベース)の記事
おかえり
おかえり(2015-02-19 01:20)

Ⅵしばしのお別れ
Ⅵしばしのお別れ(2015-01-24 08:57)

Ⅵ
(2015-01-20 12:04)

ジャックさん
ジャックさん(2014-11-08 01:51)

この記事へのコメント
こんにちは。
TOTOはかみさんが好きだったので
結婚したときに持ってきた大量のLPの中に何枚かあるはずです。
探して聞いてみます。
スティーブ・ルカサーのギターは好きです。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2011年04月29日 10:45
まいど 御訪問有り難う御座います

初期のTOTOはいわゆる「通」受けする音楽でしたでやんす

TOTOが好きな奥さんはかなり通でやんすな
Posted by ライコネンやねん at 2011年04月29日 16:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ベーシストにお勧め 2
    コメント(2)