ベーシストにお勧め 11




まいど

今回紹介するのは
満を持して登場ナルチョ師匠が参加したバンド
金子マリ&バックスバニー

スーパーナチュラル
でやんす

ナルチョ師匠の使用ベースは
1969年製フェンダー・ジャズベース
でやんす

このアルバムのタイトル曲
スーパーナチュラルマン
からナルチョ師匠の代名詞ナルチョッパー全開でしかも勢いがあるキレキレのベースを聴かせてくれるでやんす

人間爆弾
では破壊力のあるパワフルなチョッパーと和製ジャニス・ジョプリンこと金子マリハイトーンヴォーカルがなんとも言えない味を出してるでやんす

ティム・ボーカード好きでハードロックをやりたかったナルチョ師匠が
ラリー・グラハムのファンクへの方向転換が見られるアルバムでやんす


同じカテゴリー(ベース)の記事
おかえり
おかえり(2015-02-19 01:20)

Ⅵしばしのお別れ
Ⅵしばしのお別れ(2015-01-24 08:57)

Ⅵ
(2015-01-20 12:04)

ジャックさん
ジャックさん(2014-11-08 01:51)

この記事へのコメント
こんにちは。
ああ、懐かしい!
下北沢のジャニス・ジョップリンこと金子マリさん、
今も、下北沢で活躍されているそうなのですが。
カシオペアのDVDでナルチョさんのプレイを
たまに見てテクの凄さに感動してます。
スーパーナチュラルのアルバムは持ってないので
探してみよう。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2011年06月15日 11:19
まいど 御訪問有り難う御座います

拙はこのアルバムを高校生の頃ほぼリアルタイムに購入したでやんす

当時は浜松の様な所では全く知名度がなかったでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2011年06月15日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ベーシストにお勧め 11
    コメント(2)