クリートの交換






まいど

今日は
クリートの交換をしたでやんす

クリートとはビンディング・ペダルと専属シューズをくっつけるものでやんす
原理はスキーのビンディングと一緒でやんす

クリートはプラスチック製のため使ってると欠けたり
歩くとすり減ったりするでやんす(専用ゴムカバーもあるでやんすがいちいちめんどいでやんす)
たまに替えないと引き脚を使った時はずれて前につんのめるでやんす

拙の使ってるLOOK社のペダルには
デルタとKEOという2種類のペダルがありそれぞれクリートが違い
KEOの方がひとまわり小さいでやんす
今回なKEOの方のみ交換したでやんす

これで
初日の出サイクリング
はバッチリでやんす


同じカテゴリー(自転車)の記事
ヒビが入った
ヒビが入った(2014-06-26 23:23)

サドルのレールが
サドルのレールが(2014-06-18 06:23)

台風が去って
台風が去って(2013-10-26 19:16)

ツール
ツール(2013-07-24 09:07)

2月の走行距離
2月の走行距離(2013-02-28 20:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
クリートの交換
    コメント(0)