なんとなくわかっていたが

まいど

またパンクでやんす

微妙な感覚どなんとなくくるなとは思ったでやんすが
いきなり
パーン
でやんす

横を走っていた車のドライバーがビックリしてたでやんす
10気圧近い空気が入ってるでやんすからかなり音もデカいでやんす

とりあえず予備タイヤ走行でやんす


同じカテゴリー(自転車)の記事
ヒビが入った
ヒビが入った(2014-06-26 23:23)

サドルのレールが
サドルのレールが(2014-06-18 06:23)

台風が去って
台風が去って(2013-10-26 19:16)

ツール
ツール(2013-07-24 09:07)

2月の走行距離
2月の走行距離(2013-02-28 20:45)

この記事へのコメント
こんばんは。
それは、大変でしたね。
けがの方は大丈夫ですか。
いきなりパンクなんてことがあるんですねえ。
気温なんかの影響もあるんでしょうか。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2012年06月18日 22:13
まいど 御訪問有り難う御座います

落車はしてないでやんすよ

最近のタイヤは寿命が短くて困るでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年06月19日 01:10
ライコネンやねんさん、お久しぶりです。
自転車のパンクですか?
偶然にも1週間ほど前に私の自転車も前輪がパンクしました。
後輪はいちどタイヤ交換してるのですが、ついに前輪もきました。
よく見ますともうすり減ってゴムの中に白い糸?布?状の物が見えてました。
その日はなんとなくゴツンゴツンするなと思ったのですが、
仕事の帰りにはすっかり空気が抜けてました。
早く自転車屋さんに持ってかないと思いながらも…(ーー;)
    
Posted by koh at 2012年06月26日 17:40
まいど 御訪問有り難う御座います

一般車のパンク修理はたいへんでやんすな
拙のはロードレーサーでやんすからホイールの着脱が簡単でやんす
チューブラータイヤという専用の接着剤でつけるタイプでやんすから5分くらいで終わるでやんすよ
Posted by ライコネンやねん at 2012年06月26日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なんとなくわかっていたが
    コメント(4)