米粉




まいど

今日はチョイと凝った料理でやんす
茄子入り厚切り豚バラ肉と米粉の陳麻婆さん風
でやんす

茄子を多めの油で両面しっかり焼きよけておくでやんす
厚切り豚バラ肉を炒めるでやんす
豆板醤、生姜の微塵切り、大蒜微塵切り、葱、を入れ炒めるでやんす
酒、醤油、砂糖、で基本的味付けするでやんす
ちょっと一工夫で味に深みを加えるためにトマトピューレを入れるでやんす
中華スープ、甜麺醤、黒胡椒、山椒、一味唐辛子を加えよけておいた茄子を入れるでやんす
暫く煮込んだら水溶き片栗粉でとろみをつけるでやんす
あまりとろみをつけると米粉が水分を吸うでやんすから軽くにしておくでやんす
胡麻油とラー油で仕上げたら完成でやんす

ご飯と一緒に食べるでやんす


同じカテゴリー(食いもん)の記事
ラーメン
ラーメン(2015-04-14 11:02)

粉落とし
粉落とし(2014-12-03 09:11)

坦々麺
坦々麺(2014-10-15 08:23)

浜田山
浜田山(2014-09-02 12:17)

この記事へのコメント
おはようございます。
味付けがすごいですね。
勉強になります。
プロの技をメモしておきます。
ニンニク、生姜、で香り、ネギと豆板醤、醤油、砂糖、トマトピューレで基本の味付け。
旨味に中華スープ、甜麺醤。スパイスに黒胡椒、山椒、一味唐辛子。仕上げの香りにごま油、アクセントでラー油。

これらを使いこなすには相当の経験がないと出来そうにありません。でも、試してみたい。

中華スープは塩味がうすいのでしょうか?
甜麺醤とのバランスがむづかしそう。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2012年08月19日 09:57
まいど 御訪問有り難う御座います

いわゆる
麻婆豆腐
の味付けでやんす

麻、辛、醤、甜、香と中国料理には基本的なものが入ってるでやんす

是非挑戦してみて下さいでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年08月19日 14:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
米粉
    コメント(2)