目覚めたアイスマン

まいど

アブダビGPでついにロータス・ルノーの
キミ・ライコネン
が復帰後初優勝をしたでやんす

ライコネンは2009年のスパ以来
ロータスとしては87年のセナ以来の優勝でやんす

レースは予選4位のライコネンがロケットスタートで2位浮上
アロンソも綺麗なスタートでジャンプアップ
セバスチャンはペナルティでピットスタート
そんな中首位をガッチリキープしたのはポールのハミルトンでやんす

アクシデントが続くレース展開で
自らもアクシデントにあうでやんすが着実に順位を上げるセバスチャン
アロンソは巧みにウェーバー、マルドナードを交わし3位に
順調に首位を走るハミルトンでやんすが急なエンジントラブルでストップ
これで首位に立ったライコネンが徐々に引き離すでやんすが
コース上で事故がおき
ここでセーフティーカー
ライコネンの貯金が一気になくなるでやんす

今回のレースはここからが面白く
ライコネン、アロンソ、バトン、セバスチャンと続きデッドヒートが始まるでやんす
アロンソ、バトン、セバスチャンが争う中ライコネンがまた徐々に引き離すでやんす
この中からアロンソが少し抜け出しバトン、セバスチャンの一騎打ちが始まるでやんす
天才セバスチャン・ベッテルを要しても
レース巧者バトンはなかなか抜けず一瞬の隙をみてやっとの思いでバトンをパスするでやんす

アロンソは首位ライコネンを追い遂にDRSが使える所まで追い詰めるでやんすがDRSゾーン手前で1秒以上の差を付けアロンソにDRSを使わせない旨さを見せたでやんす

結局ライコネンが逃げ切りアロンソ2位
バトンを抜くのに手間取ったセバスチャンが3位とチャンピオンシップポイントの逆になり3人のポイント差が縮まったでやんす
チャンピオンシップ4位のハミルトンはリタイアでチャンピオンは可能性は無くなったでやんす


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

この記事へのコメント
おはようございます♪
ライコネン選手昔取った杵柄が出ましたね。
ロータスはそんなに優勝していなかったですかね?
2戦不調だった小林選手も来年に向けての貴重な6位ですね。
Posted by kanouyakanouya at 2012年11月06日 05:50
まいど 御訪問有り難う御座います

ハミルトンが潰れ
タナボタ勝利でも優勝は優勝でやんす

ロータスは長い間「撤退」していたでやんす
今年からのロータスは
ロータスの冠をつけたルノーでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年11月06日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
目覚めたアイスマン
    コメント(2)