豚ロース





まいど

今日は
豚ロース生姜焼き
でやんす

まずは
漬けだれ作り
でやんす
ボールに酒、醤油を入れ
コチジャンを溶かし入れるでやんす
黒胡椒を入れ
生姜、大蒜、林檎をすりおろして入れるでやんす
更に冷蔵庫にパイナップルがあったでやんすから細かく切って入れるでやんす
フルーツは蛋白質分解酵素があるでやんすから肉が柔らかくなるでやんす
特にパイナップルこの酵素が強いでやんす

このタレに豚ロースを漬けるでやんす
時間があれば酒と醤油を煎っておくとコクが増すでやんす
漬けてる間にキャベツの千切りとトマトを切りっておくでやんす

肉を焼くときフルーツの果糖が焦げやすいでやんすからあまり火を強くしないでじっくりと焼くでやんす
肉が焼き上がる前に漬けだれを入れ少し煮詰め照りが出てきたらキャベツを盛った皿に盛るでやんす
御飯にスープ(インスタント)を付け
生姜焼き定食風
にしたら完成でやんす


同じカテゴリー(食いもん)の記事
ラーメン
ラーメン(2015-04-14 11:02)

粉落とし
粉落とし(2014-12-03 09:11)

坦々麺
坦々麺(2014-10-15 08:23)

浜田山
浜田山(2014-09-02 12:17)

この記事へのコメント
こんばんは。
漬けダレ、すごいですねえ。
勉強になります。
フルーツを入れるんですね。
やってみます。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2013年02月17日 23:37
まいど 御訪問有り難う御座います

甘味が出て肉も柔らかくなって一石二鳥でやんす
お試しをでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2013年02月18日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
豚ロース
    コメント(2)