時代劇の嘘
まいど
久しぶりの歴史ネタでやんす
時代劇などでよく使われる馬でやんすが
アラブ系の馬を使ってるでやんすな
あの手の馬は日本にはまだいなかったでやんす
日本にはまだ日本古来系の馬しかいなかったでやんす
日本古来系の馬は身体が小さく首や足も短く足も遅かったでやんす
しかしこの馬の最大の特徴は登坂力があり
山の多い日本に適した馬でやんす
更なる嘘は合戦シーンで
馬上で槍を振り回し戦うシーンも嘘でやんすな
あんな事したら直ぐに敵の的になるでやんす
まず先に後ろから槍の餌食でやんすな
馬で移動する事が有っても馬上からは戦わず降りて戦うのが普通でやんす
さらに侍大将クラスになると自ら進んで刀を降って戦う事はまずなく
そのクラスの人達は殆ど指揮をするだけでやんす
このような時代劇の嘘は探してみるとかなりあるでやんすよ
関連記事