相撲

ライコネンやねん

2012年05月24日 19:50

まいど

大相撲もモンゴル力士
旭天鵬
の優勝で幕を閉じたでやんすな

さて
相撲というと力士は
東方

西方
とにわかれているでやんす

この東方西方というのを初めてやった人は誰でやんすか?

これは
織田信長
が始めたというでやんす

織田信長は大の相撲好きで
「うつけ」と呼ばれてた少年期は利家や恒興らともよく相撲をし
宣教師パードレの従者の黒人(後に信長の家臣で弥助と名付けられるでやんす)とも相撲をとったと言われているでやんす

信長が琵琶湖近くの寺で力自慢を集め相撲をとらせるとき
琵琶湖より東側から来た者を東側
西側から来た者を
西方
とやよんだでやんす
それが現在まで東方西方という呼び方が残ったでやんすな


関連記事