ギターやベースに使用される様々な素材を紹介しましょう
まず最も使われるのが
マホガニー(柔)
メイプル(硬)
アッシュ(中硬)
アルダー(中柔)
の4種類
他には
ウォルナット(硬)
コア(中硬)
ゼブラウッド(中柔)
シカモア(中硬)
の4種類
更に廉価版には
セン(柔)
バスウッド(柔)
マツモク(柔)
トーカイやクレイマーでボディやネックの一部にアルミを用いたものもあった
またフルカーボングラファイトで造られた スタインバーガー や ネックにカーボングラファイトを用いた モデュラス(アーニーボール買収前のミュージックマンも受注でカーボングラファイトネックを造っていた)
木が変わるだけでかなり音が変わります
楽器屋さんでいろいろ弾き比べてみると面白いですよ