ソーテルヌ

まいど

フランス ソーテルヌ地方の貴府ワイン

実は今年の正月に自転車仲間達と呑んでしまったのですが
シャトー クーテというソーテルヌを持っていました
1988年産で2003年に入手しました
2003年のワインカタログでの値段は\12000でしたが拙は\3800で入手

この\3800という値段は1988年の発売当初の値段で尾張町の某酒屋が値札を張り替える前に購入
酒屋が泣いてました

10年以上のソーテルヌ その味は
貴府ワインですので甘いです
しかも高貴な甘さが口いっぱいに広がりその甘さは蜂蜜の如く
しかし蜂蜜のチクっとする感じではなく飽くまでも丸く呑み込むとその甘さは口の中からサラっと消える 余韻に浸りたいが余韻さえ消える

といったところでしょうか


この記事へのコメント
良いワインと、ひと時の楽しい会話
ホントに美味しかった・・・・。
値段を聞いて吃驚!!
Posted by ぱんた兄 at 2008年07月13日 19:26
まいど ご訪問ありがとうございます

やはり寝かしたものはうまい
Posted by ライコネンやねん at 2008年07月13日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ソーテルヌ
    コメント(2)