まいど
今F1では様々なスポンサーロゴが車のいたるところに付けけられています
昔の車は
英国車 緑(ブリティッシュグリーン)
伊国 赤(イタリアンレッド)
仏国 青(フレンチブルー)
独国 銀(ゲルマンシルバー)
など
1970年代初頭にロータスがいきなり赤とゴールドのツートーンの車を走らせました
ボディサイドには ゴールドリーフ のスポンサーロゴが
この車がスポンサーカラーの始まりといわれてます
印象的スポンサーカラーはやはり JPSとMarlboroではないでしょうか
個人的に印象的だったのは
リジェのジタンカラーですかね。
踊り子のシルエットがオシャレ…なのですが
実際に吸ってみると癖が強くて非常に難儀した思い出が。
あと好きなのはマルティニかな?
ランチア、アルファ、フォード
自転車のビアンキのスポンサードもしていました。
ちなみに何の会社かはご存知ですよね???
まいど ご訪問ありがとうございます
確かにジタンのスポンサーロゴはいいですね
ジタンはフランス煙草独特のいがらっぽい煙草と聞きます
たしか 飛んでイスタンブール の歌詞の中にも ジタン はでてきますね
マルティニですか知ってますよ
因みに野末酒店には置いてますか?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる