
まいど
オールマン・ブラザース・バンド(ABB)
でやんす
ABBはサザン系(米国南部)ブルースロックが基盤のバンドでやんす
編成は
ギター
デュアン・オールマン
ギター
デッキー・ベッツ
キーボード&ヴォーカル
グレック・オールマン
ベース
ベリー・オークリー
ドラム
J・J・ヨハンソン
ドラム
ブッチ・トラックス
のツインギター&ツインドラムでやんす
一曲目の
ステイツポロブルースは必聴でやんす
デュアンのボトルネック奏法が天を駆け抜けるでやんす
6曲目の
エリザベスロードの追憶はまさにフュージョンでやんす
最後の曲
ウィッピングポストは23分もある曲でやんす
聴いてみる価値のあるアルバムでやんす
おはようございます。オールマンブラザースバンドだ!
この当時の別の音源とくらべても、
この時のフィルモア・ウエストのステイツポロブルースは特別できが良く、
今聞いても最高の1曲だと思います。
今はブッチ・トラックスの甥のデレク・トラックスが参加してますね。コリシディンのボトル使って・・・
ちなみにデレクはクラプトンから名前をつけたそうですね。
ところで古い話題になりますが、ヤングギター誌、
1998年12月号まで260冊ちょっと
我が家の本棚に並んでます。
間、数冊抜けてますが・・・
貸した奴返せーって感じ・・・
まいど 御訪問有難うございます
デュアン・オールマンはじみ・ヘンドリンクスと並び不世出の最高ギタリストでやんす
でも日本では認知度が低いのは何故でやんしょ?
フィルモア・イーストの間違いでした。
認知度低いですねぇ。ヒット曲とかテレビとか流行とか・・・そんなのも関係してるのかも。
ところでまた古い話題で、レモンソングはツェッペリンの中で1番好きです。
ドラムとベースが良いですネェ でも共感してくれる人は少ないです。
普通は天国~か胸いっぱい~なんでしょうが・・・分かってくれる人少ないです。
まいど 御訪問有難うございます
たしかJRAのコマーシャルでオールマンの曲使ってるでやんすね
あ!オールマンだ!大好き!たしかに認知度低いですよね。若い子達が意味もわからず、オールマンのT-シャツ着てるのをよく見ます。あとグレイトフルデッドも。絶対聞いたこと無いだろーってヤツが。(笑)
まいど 御訪問有難うございます
オールマンの名前は知らなくてもレイラを知ってる人は多いと思うでやんす
でもレイラのオールマンのソロパートを知ってる人は少ないと思うでやんす
それにしてもJRAのCMの選曲したのはどなたでやんしょ
オールマンの曲をチョイスするなんてセンスよいでやんす
前の記事
次の記事
写真一覧をみる