懐かしの名車


まいど
フェラーリ312T-2
でやんす
この車は1975年の312Tに続き76.77年とフェラーリのコンストラクターズ3連覇に貢献した車でやんす

さらに77年には75年にタイトルに輝いたニキ・ラウダを再びチャンピオンに導いた車でやんす

この頃のF1は個性の強い車の多い年代でやんす
更にフォードDFVの全盛期でやんす

312T-2のエンジンは
3L(2991.8cc)
ボクサー(水平対向)12気筒
ボア×ストローク
80×49.6mm
圧縮比
11.5:1
最大出力
500PS/12200rpm

この頃フェラーリの赤は綺麗でやんすな


同じカテゴリー(F1)の記事
開幕
開幕(2014-03-17 19:34)

27
27(2014-01-04 19:36)

アメリカGP
アメリカGP(2013-11-18 01:09)

スパ
スパ(2013-08-25 01:43)

1.6V6turbo
1.6V6turbo(2013-08-19 01:08)

忘れてた
忘れてた(2013-04-05 19:34)

この記事へのコメント
フェラーリ312T-2 カッコよかったですね。

雑誌で見た、フェラーリ312T-2とマクラーレンM23のバトルを再現したくて、タミヤの1/12 フェラーリ312TとマクラーレンM23を必死に改造しましたが、中学生にそんなテクなんて無くて、残骸のみが残りました(^^
Posted by keke at 2008年12月10日 00:53
まいど 御訪問有り難うございます

拙も同じような事をした記憶があるでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2008年12月10日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
懐かしの名車
    コメント(2)