




まいど
まずは
アイインガー・ツェレブラートアでやんす
この麦種は麦芽を焙煎する事によりシュバルツ・ビァとなり 更に(*_*)ダブルボックとするため麦汁濃度が高くなり味も香りも珈琲の様な味わいに仕上がるでやんす
アサヒ・スタウトでやんす
見事に英国風のストロング・スタウトを再現してるでやんす
このビールは海外で「相撲スタウト」と呼ばれる程力強いでやんす
味っけの無いスーパードライとは正反対のビールでやんす
ベルリーナ・ビュルガー・ベルナウア・シュバルツビァでやんす
麦芽を焙煎しラガースタイルで造る事によりビターチョコの様な味わいとなるでやんす
サミュエル・スミス・オートミール・スタウト
オートミールを加えたビールで英国では「栄養的なビール」と呼ばれてるでやんす
シェリーのオロロソの様な新鮮で派手な香りを持ち清らかで甘い味わいを持ちながらキルトの様な滑らかな辛口でフィニッシュするでやんす
サミュエル・スミス・タディー・ポーター
まずポーターという言葉は船荷を運ぶ人足が好んで呑んだ事からこの名がついてるでやんす
まろやかでしっかりしたモルト味と焙煎香の調和がとれたビールでやんす
これらのビールを黒ビールとは呼ばす
シュバルツ、スタウト、ポーターと呼んで欲しいでやんす