楽しい欧州ビール2

まいど

英国ではやはりスタウトでやんす
一口にスタウトと言ってもオートミール・スタウトやドライ・スタウト、スコティシュ・スタウト更にはチョコレート・スタウトと様々な種類があるでやんす
また英国の小さな村の習慣で結婚式にエール(ビール)を振る舞う風習があり花嫁のブライドとエールがくっついてブライダルという言葉が生まれたり一説ではスポーツなどで頑張った人にエール(ビール)を贈るという風習もあるでやんす
また葡萄の採れない英国ではビールの麦汁濃度とアルコール度数を上げバーレイワインというビールまであるでやんす
英国もベルギー独国同様切りが無いでやんすな

ロシアには英国のバーレイワインのようなインペリアルスタウトというのがあるでやんす
バーレイワイン同様麦汁濃度アルコール度数をアゲルでやんす
そもそもはロシア皇帝の献上品だったでやんす

オランダも他国に負けないビール大国でやんす
売り上げ世界一のハイネケンが実証してるでやんす
またベルギー以外唯一のトラピストがあるでやんす
拙は個人的にオランダのフロルス(グローシュ)が好きでやんす

続く


同じカテゴリー()の記事
お洒落なビール
お洒落なビール(2014-11-19 08:51)

セゾンビール
セゾンビール(2014-11-13 07:39)

禁酒明け
禁酒明け(2014-11-11 15:46)

禁酒
禁酒(2014-10-02 01:53)

インドの青鬼
インドの青鬼(2014-09-14 06:49)

この記事へのコメント
バーレイワインですか。
どんな味なんだろう?
ワインのようなアルコール度数のビールってことですか?
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2010年12月14日 11:26
まいど 御訪問有り難う御座います

麦汁がかなり濃いでやんすよ
またアルコール度数も11%前後と高く
常温で本でも読みながら時間をかけて呑むビールでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2010年12月14日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
楽しい欧州ビール2
    コメント(2)