まいど

今日は暖かくてスッキリてした陽気でやんすな

今日はこれからの季節に食べたくなる
冷やし中華
でやんす

胡瓜、蛋皮(卵)、ハム、叉焼、トマト、海苔
の定番トッピングでやんす

タレは胡麻ダレに桃ラーを入れてみたでやんす


同じカテゴリー(食いもん)の記事
ラーメン
ラーメン(2015-04-14 11:02)

粉落とし
粉落とし(2014-12-03 09:11)

坦々麺
坦々麺(2014-10-15 08:23)

浜田山
浜田山(2014-09-02 12:17)

この記事へのコメント
こんにちは~(●^o^●)

冷やし中華始まりましたか~♪

具がいっぱいで おいしそう

胡麻ダレも いいですね

今度 ラー油入れてみますヽ(^。^)ノ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年05月04日 16:18
まいど 御訪問有り難う御座います

冷やし中華を作ると夏を感じるでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年05月04日 18:18
こんばんは。
さすがですね〜!
玉子は「蛋皮」タンピーというんですねえ。
はじめてしりました。
錦糸卵とは違うんですか?
タレのゴマだれもどんな物なんでしょう。
オリジナルで作ってみたいものです。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2012年05月04日 22:25
まいど 御訪問有り難う御座います

蛋皮は本来切る前の状態でやんす
細切りにすると
蛋皮糸(タンピースゥ)
となるでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年05月05日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
    コメント(4)