まいど

今日は拙の好きな
テッパァチィ
を丼にしてみたでやんす
テッパァチィ丼
でやんす

鶏腿肉を包丁で筋切りをしておき両面に塩胡椒をしておくでやんす
人参は拍子木切りにしボイルしておくでやんす
玉葱と大蒜は厚めのスライスにし
占地と榎茸はイシヅキをとり適度な大きさに
しておくでやんす

鶏腿肉を皮目から両面しっかり焼くでやんす
玉葱と大蒜を炒めるでやんす
醤油と砂糖を煎り中華スープを入れ人参、占地、榎茸を入れ煮込むでやんす
しばらく煮込んだら鶏腿肉を出し8等分ぐらいに切り飯の上にのせるでやんす
残ったタレにケチャップを入れ味見をしたら水解き片栗でとろみをつけ胡麻油で仕上げ飯に乗せた鶏腿肉にかけたら完成でやんす


同じカテゴリー(食いもん)の記事
ラーメン
ラーメン(2015-04-14 11:02)

粉落とし
粉落とし(2014-12-03 09:11)

坦々麺
坦々麺(2014-10-15 08:23)

浜田山
浜田山(2014-09-02 12:17)

この記事へのコメント
こんばんは。
テッパァチィ丼。
なるほど!美味そうです。
エビチリの感じで鶏を炒める感じでしょうか。
食べてみたいなあ。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2012年05月05日 22:58
まいど 御訪問有り難う御座います

最も煮物のバリエーション豊富な上海料理でやんす
豚の角煮の紅焼肉とはまた違った味わいでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年05月06日 00:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
    コメント(2)