弦交換







まいど

リッケンバッカー♯4001
の弦を交換するでやんす

使う弦は
アーニーボール

040〜095
のエキストラ・ライトでやんす

弦を緩めニッパーで切りまとめておくでやんす

普段磨けない所まで綺麗にするでやんす

リッケンバッカーの弦はブリッジ・テールピースの後ろ側の穴から通すでやんす

弦を張ったらチューニングしたら終了でやんす

アーニーボールの弦はかなりギンギラの音が出るでやんす
リッケンバッカーで輪をかけた様にメチャクチャギンギラの音になるでやんす


同じカテゴリー(ベース)の記事
おかえり
おかえり(2015-02-19 01:20)

Ⅵしばしのお別れ
Ⅵしばしのお別れ(2015-01-24 08:57)

Ⅵ
(2015-01-20 12:04)

ジャックさん
ジャックさん(2014-11-08 01:51)

この記事へのコメント
おはようございます。
いいですね〜!
ギンギラの音かあ。
弦もライトだし
弾きやすそうですね。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2012年05月23日 08:06
まいど 御訪問有り難う御座います

細い弦は弾きやすいでやんすよ
それにネックにもやさしいでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2012年05月23日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
弦交換
    コメント(2)