まいど

今日は中華料理の木須肉(木耳と卵の炒めもの)と蕃茄牛肉(トマトと牛肉の炒めもの)を足して2で割った様な
牛肉トマタマ丼
でやんす

卵を炒め別の器に移しておくでやんす
牛バラ肉を炒め
玉葱、菠薐草を炒めるでやんす
菠薐草がしんなりしたら卵とトマトを入れ
酒、醤油、砂糖で味付けするでやんす
水溶き片栗粉でトロミをつけ胡麻油で仕上げるでやんす

丼に飯を盛り上に乗せたら完成でやんす


同じカテゴリー(食いもん)の記事
ラーメン
ラーメン(2015-04-14 11:02)

粉落とし
粉落とし(2014-12-03 09:11)

坦々麺
坦々麺(2014-10-15 08:23)

浜田山
浜田山(2014-09-02 12:17)

この記事へのコメント
こんばんは。
中華炒めのコラボなんですね。
玉子を先に炒めておき後で加える技は使った事があります。
牛肉とトマトの炒め物があるんですね。
味付けは酒、醤油、砂糖だけですか。
ニンニク、生姜、胡麻油などは?
素材によって色々なんでしょうね。
Posted by ヨシスタジオなか園 at 2012年06月17日 21:54
まいど 御訪問有り難う御座います

本来なら葱姜片(ソンジャンペン)という葱、生姜を四角にスライスした薬味を使うでやんすが
家庭料理なのではぶいたでやんす

トマトは牛肉と炒めると相性が良いでやんすよ
Posted by ライコネンやねん at 2012年06月18日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
    コメント(2)